JOmonjin

〜教育・ミニマリスト・幸福論〜

仕事をやめて自由になりたい

もし今の仕事をやめたら何がしたいですか

もし今の仕事をやめても、充実した人生が送れると思いますか。

 

今の仕事にやりがいを感じていますか

今の仕事のどんな部分が嫌ですか

今の仕事の人間関係は良好ですか

今の仕事の給料には満足していますか

 

私は今、仕事にやりがいを感じていません。

どうしてこの仕事をしているのか

どうしてこの仕事を始めたのか

 

10年後の自分の未来に不安と焦りを感じています。

 

自分はまだ切羽詰まっているわけではないと思います。

自殺したいとか考えるわけではないし

朝起きて、全く体が動かないとでもないし

 

一応起きて、出勤して

仕事してます。

普通に考えたら、全然まともな生活だと思います。

夜の8時には帰ってきているし。

 

でも、漠然とした不安があるんです。

 

この狭い人間関係のまま一生終えるのかな

この田舎であと何年いるんだろう

もっと同じ趣味の人と出会いたかったな

ジムにも行って、イケメンになりたかったな

 

自分の人生は自分で決めなきゃいけないのはわかっている

でも、サラリーマンっていう安定が自分に頭に巣食って離れない

 

安定という呪縛が自分を締め付けている

安定という言葉が周りから押し寄せてくる

 

自由を掴むためには、相当の覚悟が必要らしい

行動、行使だけが自由を掴むための唯一の方法

 

明日も自由を掴むために行動します。

会社をやめたいと思っている人へ

こんにちは。お久しぶりです。

 

今日は転職について考えてみたいと思います。

そもそもなぜ転職をしたいのか。

・休みがない

・やりがいを感じられない

・人間関係に疲れた

・飽きた

だいたいこんな感じの理由が多いと思います。

自分もそうです。

 

皆さん、自分の適性ってわかってますか?

自分は全然適性を知りませんでした。この年になるまで。

 

自分が外向的なのか、内向的なのか

自分が繊細なのか、鈍感なのか

自分が指示したいのか、指示されたいのか

 

これぐらいは仕事選びのときに考えたほうがいいと思います。

今では、ネットにたくさんの適性検査や適職検査が無料で掲載されています。

 

まずは自分の適性を知って転職活動をしたほうがいいと思いました。

 

自分の場合は、自分が思っていた適性とは真逆の結果になって驚いています。

 

結果

・自分は内向的人間である

・自分は指図されるのが嫌である

・感受性が豊かで芸術の才能がある

・興味が移りやすい

・好奇心旺盛である

・旅が好きである

 

いわゆる今流行のHSS型HSPっぽい結果になってしまいました。

 

そう考えると今の仕事に納得いかないのもうなずけます。

だって自分の適性にあってないもん・・・。

 

今年は動き出そうと思います。

大学院に行こうと思っている

突然自分のことなんですけど、、

 

大学院に行きたいなと思っています。

行きたいと思う理由

・もっと上位の資格がほしい

・もっとスキルを磨きたい

・収入アップを目指したい

・いずれ独立するときに、恥ずかしくない知識を持っていたい

 

などが理由です。

 

ただ、働きながらなので、通信の大学院にしようと考えています。

お金もかからないし(いや結構掛かる・・・)

 

10年後の未来を想像したときにいままでのようにはいかないなと最近思うようになりました。

10年後も同じ仕事をしていたいか

 

・半分の業務は好き

・半分の業務は嫌い

 

今の自分の状態は上記のような感じです。

半分は好きなんです。

でももう半分は全然好きじゃない。やっていて苦しいです。

 

人間関係がもともと得意じゃないのにこんな仕事を選んでしまったばっかりに・・・。

その半分は四分の1ぐらいだったら平気だったかもしれないけど、半分だから結構精神的に辛い。

 

もともと一人で黙々やるほうが成果が出るタイプだということは重々承知していたのですが・・・残念な進路選択だったなぁ・・・。

 

5年を目標にセミリタイアしたいです。

その独立の一歩として、大学院への進学。

 

結構夢だったんですよね。大学院。コロナでどうせ通えないんだから、通信でもいいかという思いが逆に背中を押してくれた気がします。

 

学ぶ分野は、書

 

もっと書の世界をしっかりと深めてみたい。

頑張って願書書いてみます。

どういう基準でものを捨てるかを考える

私の基準

 

1 お気に入りか

3 なくても死なないか

4 まだ使えるか

5 使ってて恥ずかしくないか

6 同じものが家にないか

 

1について

 

これは重要です。そもそも気に入ってなければ絶対に粗末に扱います。

大事にしたいものは絶対にお気に入りのもののはず。高くても、お気に入りを買ったほうが絶対いいです。

 

 

ミニマリストを始めてわかったこと《前編》きっかけ

【目次 前編】

1 ミニマリストを始めたきっかけ

 

それではいってみよ〜。

 

1 ミニマリストを始めたきっかけ

・部屋が汚すぎた

・どこに何があるのかわからない

・なんかいつも具合が悪い

・友達ができても友達なんて呼べない

・ものが床にありすぎて、掃除をする気になれない

・ブログ書きたいのに、ものがありすぎて、パソコン開く気になれない

 

とまぁこんな感じで、生活に不便を感じていました。

そこで、コロナの自粛期間を使ってまずものを捨てまくったんです。本当に。自治体によって変わると思いますが、自分の住んでいる地域は割とすんなり捨てることができたので、自粛期間にたくさん捨てました。もう本当に

《捨てたもの・売ったもの》

・本

・タオル

・下着類

・文房具

・服

・食器

・布団

などなど。

 

ミニマリストの人って、色々種類があるみたいなんですけど、自分はどっちかというと「ものにこだわりたい派のミニマリスト」です。

 

だから、必要がないもので相当くたびれているものはすべて処分しました。

 

そして、あとから気づいたんですけど、自分は

「生活そのものにお金をかけていない」

ということを発見しました。

 

生活に必要なもの

・布団

・食器

・タオル

・下着

みたいなものです。

本とかは自己投資的なものですよね。あとはおしゃれな服とか。

でも、自分は常に身近にある普段使っているものにお金をかけていませんでした。

まじで。

 

布団もマットレスも。食器も・・・。

 

そりゃ、大切に使おうなんておもわないですよ。

掃除しようとか、きれいに使おうなんて思わないですよ。

 

だって、お気に入りのものじゃないから。

捨てること、売ることって自分の生活を豊かにすることであり、自分の「好き」と共存することなんだってはじめてわかりました。

自分の好きと共存できる世界が家なのであれば、家に帰りたくなります。

仕事なんてさっさと終わらせて、家でまったり過ごそうって思うようになります。

 

そうすると家で本当にリラックスできて、しっかりと休むことができる。

そうすると仕事もしっかりできるようになる。

好循環ですよね。

 

本当にミニマリストになってよかったと思いました。

次回はどういう基準でものを手放すかについて私なりの見解を書きたいと思います。

 

30代独身男性が部屋をきれいに保つためにやったこと。

みなさん、こんにちは。

JOmonjinです。

 

今日お話したいことは

タイトルのとおり

「30代独身男性が部屋をきれいに保つためにやったこと」です!!

 

正直独身男性の皆さんは部屋きれいですか??

私はめちゃくちゃ汚かったです。

マジで。本当に汚かった。

 

①服が散乱

②よくわからない飲み残しのペットボトル

③コンビニで買った惣菜の容器がそのまま放置

④掃除機っていつかけたかな?

⑤布団の上げ下げって面倒だよね

・・・

 

ってな感じでとにかく汚いし臭いしでした。

水回りをきれいにしようなんていう発想はそもそもありません。

 

きれいな暮らしとか丁寧な暮らしとか世間では流行っていたようですけど、そんなの他人の話で自分とは遠い距離にあるものだと思っていました。

 

しかし、このコロナ禍の中で自粛期間が長い中、こんな家にはずっと居たくないと思うようになり、一念発起!!

きれいな部屋、機能的な部屋、すぐに引っ越せる部屋、いつでも人を呼べる部屋にしよう、ということになりました!!

 

そんな自分がきれいな部屋を保つためにやっていることを紹介させていただきます。

 

1リサイクルショップに行く

自分は貧乏性なので、ありとあらゆるものをリサイクルショップに売りました。もちろん売れずに処分するものもあるんですが、買取するか否かはリサイクルショップが決めることなので、自分では判断せずとにかく持っていきました。

今でも「不用品袋」を部屋の片隅に置き、溜まってきたら、リサイクルショップに持っていくようにしています。

 

2タオルは固くなったら捨てる

皆さんのタオルは柔らかいですか?自分はめちゃくちゃ硬かったです笑

というか、皆さん、タオルの捨て時ってありますか?自分の場合、タオルの捨て時がいまいちわからずに、気づいたら3年ぐらい同じタオルを使っているときがあります。本当にガビガビで結構ほつれているし、タオル自体もくたびれているんですが、なんか使っちゃってました。でもこれって身も心もボロボロの人に、何回も「もう一回がんばれよ」って言って酷使しているのと同じだなと思うようになったんです。

それからは「お疲れ様でした」といってお別れすることが習慣になりました。

タオルを一新するとバスタイムも華やかになります。みなさんもタオルは一新してみては?

 

格安シムにすると、10年で100万得をする。(私の場合!)

こんちには。JOmonjinです。

最近格安シムに変えました。

 

自分は、それまで大手キャリアに契約し、タブレットも契約していたので大体月18,000円くらいをその大手キャリアに払っていた。

もう皆さんもお気づきだと思うが、私は本当に機械オンチである。スマホのこともよく理解していなかったし、高校生のときから、大手キャリアと契約していたから、その分安くなっているはずだと思い、社会人になってからもそのまま払い続けていた。

 

[私のスマホ料金 〜BEFORE・AFTER〜]

 

【大手キャリアのとき】

スマホ1台

タブレット1台

で合わせて大体月17,000円〜18,000円

(「そんなに料金変わらないんで〜」と言われていつも「そうなんですね〜」って言ってプラン変更していったらこんなことになってた泣)

 

【現在】

スマホ1台(格安シム)月2,000円〜多くて4,000円

モバイルワイファイ月5,000円くらい

で合わせて多くても9,000円くらい

 

ということで、月9,000〜10,000円ぐらいは節約できている。

1年で計算すると約108,000円!!!!

10年だと100万超え!!!!

 

 

正直びっくりしました。

 

「格安シムだと不安」「本当にきちんと会話できるの?」

 

と言う人もいると思いますが、全然快適です。何も問題ありません。

 

じゃあなぜ変えないのか。答えはこれです。

 

「面倒だから」

 

もし、私がこのまま大手キャリアで10年間契約したままだったら100万以上損したことになります。こわ!!

 

格安シムへの移行はたしかに面倒かもしれません。(本気でやれば1日で終わります。しかし、1日は潰す覚悟がないとできません。)

しかも基本的に店舗がないので、手軽さもないかもしれません。

特にお年を召した方にとっては、誰かの手が必要になるかもしれません。

 

日本の通信費は他国に比べて圧倒的に高いそうです。(大手キャリア)

これを機に見直してみませんか?

 

変えてしましまったらあとは楽です。10年使えば100万円得しているはずです。